観光情報

三菱財閥の創業者
実業家・岩崎弥太郎

三菱財閥の創業者である実業家
明治の動乱期に政商として莫大な利益を手にした人物

1835年1月9日(天保5年12月11日)~1885年(明治18年)2月7日
三菱財閥の創業者である実業家。明治の動乱期に政商として莫大な利益を手にした人物として有名です。土佐国(現:高知県安芸市)の地下浪人・岩崎岩崎彌次郎とその妻・美輪の長男として生まれました。幼い頃より文才を発揮し、14歳の頃には当時の藩主・山内豊熈にも漢詩を披露し才を認められるほどでした。
21歳の時に江戸へ遊学。安積艮斉の塾に入塾します。
1856年に父親が投獄された事を知り、帰国。父親の免罪を訴えたことにより、弥太郎自身も投獄されます。その後、吉田東洋が開いていた少林塾へ入塾。この時に後藤象二郎らと知遇を得ました。
慶応3年(1867年)、後藤象二郎により土佐商会主任、長崎留守居役に抜擢、藩の貿易に従事することに。坂本龍馬が脱藩の罪を許され、海援隊が土佐藩の外郭機関となった際には、藩命により隊の経理担当となりました。
その後、土佐商会を九十九商会と改称、海運業に従事しました
明治6年(1873年)には九十九商会を改称した「三菱商会」を設立。この時に、土佐藩主山内家の三葉柏紋と岩崎家の三階菱紋の家紋を合わせた"三菱マーク"が作られました。

Information

住所
TEL
FAX
営業時間
休館日
入館料
お問合せ先
Website