観光情報

長曾我部元親像

戦国時代・安土桃山時代の戦国大名
長宗我部元親

長宗我部元親は1560年長浜の戦いにて初陣を飾りました。当時22歳という遅い初陣ながらも、自ら槍を持って突撃するという勇猛さを見せたといわれています。

この像はその雄姿をあらわしたものです。槍を持ったこの姿はなかなかかっこいいものです。

この像は台座を含めて、約7メートルの高さがあります。槍は5メートルを超えます。

2009年は銅像建立十周年になります。また、5月24日に行われた初陣祭には県外からのファンの参列も多かったようです。

Information

住所高知県高知市長浜5716
TEL
FAX
営業時間
休館日
入館料
お問合せ先
Website

長宗我部元親公銅像

この銅像は元親公没後四百年に当たる平成十一年(一九九九)五月に、地元有志の発案により建立されました。
元親公は永禄三年(一五六〇)五月、二十二歳の折り、本拠地の岡豊城を進発し、宿敵、本山氏の守る長浜城を陥落させ、初陣を飾りました。その際、若宮八幡宮の社頭に陣を張り、戦勝を祈願したことから、この地に初陣の雄姿を再現したものです。その後、約二十五年をかけて四国全土を掌握しましたが、豊臣秀吉の軍門に降り、慶長四年(一五九九)に六十一歳で京伏見の館に没しました。
銅像の高さは台座も含め約七メートル、槍の高さは五・七メートルあります。

初陣由来記

頃は永禄三年(一五六〇)五月末、
二十二歳で初陣を迎えた若武者元親は
父国親と共に宿敵本山勢の立てこもる
長浜城攻めに取りかかる。
決戦前夜、若宮八幡宮社頭の
この地に陣をはり、必勝を祈願し、
見事これを打ち破る。
初陣以来二十五年、
ついに四国全土を掌握す。
元親公没後四百年に当たり、
文武両道にわたる公の郷土への
偉大なる業績を顕彰し、
歴史に名を残しながら
悲運のうちに倒れた長宗我部一族や、
あまたの武将達の御霊を鎮めると共に
末永く郷土の誇りとして
語り伝えん為、この像を建つ。

平成十一年五月二十三日
長宗我部元親公初陣銅像建立期成会